News & Diary

修学旅行初日 その4

無事にホテルに到着。夕食はバイキングです。

修学旅行初日 その3

旧荒浜小学校を後にして、塩釜港に到着。松島遊覧船に乗車します。

1年図工・・・「ちょきちょき かざり」

昨日の3・4時間目、1年生は「ちょきちょき かざり」という題材に取り組んでいました。

この題材は、「幼小接続題材」といって、学年の始まりに適した授業びらき題材です。

「ちょきちょき かざり」・・・その名の通り、「紙を折って切っていろいろな形をつくったり、身の回りを飾ったりすることを楽しむ」ことが目標です。まずは、はさみの安全で適切な使い方を確かめた上で、紙を折ったり、重ねたりして切るとあら不思議!いろいろな形ができて大喜びの1年生。「4人つながったよ!」「手をつないでるんだよ!」「真ん中の二人、手が離れちゃった・・・」「足を太くしたんだ!」・・・と、嬉しそうに見せてくれました。

紙やはさみなどに十分慣れるとともに、手や体全体の感覚などを働かせ、表したいことを基に表し方を工夫して表現することを存分に味わった1年生。これからも図工の学習を通して、作り出す喜びを味わうとともに、形や色などに関わり楽しい生活を創造しようとする力もつけていきます。

完成したたくさんの飾り・・・教室のどこに飾られるのか、楽しみです!

修学旅行初日 その2

仙台空港つきました。そして、旧荒浜小学校を見学中。

修学旅行初日 その1

23日(水)雨模様に中、3年生は元気に中学校を出発しました。新千歳空港に着き、搭乗前の保安検査場に入りました。